【子ども】勉強する気がおきない

塾のスタンダードテストが1週間前に迫ったツバサ。

スタンダードテストの前は3週間前から計画を立てて、範囲を3周できるように今までやっていたのですが、

今回はなかなか思うように勉強が進まず・・・。

本人に話を聞くと、

「疲れてしまって、なかなか勉強する気が起きない。今回はあまりやれない。」

と言いました。

「ママが計画立てたり、声かけするのも疲れる?

 それならそういうのもやめるようにするけど」と私が言うと、

「やらなきゃな~とは思ってるから声かけはしてほしい」とのこと。

そ、そうなんだね😅

ふつうは、声かけもやめてくれと言うような気がするけれど、ツバサは変わってるなーと思います。

頑張りたいという気持ちはあるのかな🙄

二人で話し合って、今回はいつもの勉強量の3分の1くらいに負担を減らして、やれるようにやっていこうということになりました。

すると、ツバサは少しずつ気持ちを立て直して、勉強も少しずつなら進められるようになりました。

これまで、私の立てる鬼計画をこなしてきたツバサですが、ここでちょっと息切れしてしまったかな…

学芸会の練習もあったし、いろいろプレッシャーもあったのかも…。

 

話は少し変わりますが、先日、全統小をもう受けたくないと言っていたツバサ。

しかし、数日後にはなぜか、
「やっぱり全統小、これからも受けるだけ受けてみようと思う」と話していました。

私が、

「全統小は、別に結果は気にしなくてもいい。

 あまりストレスになるようなら、受けなくてもいい。」

と話したことで気が楽になったのかもしれません。

ツバサは頑張り屋なので、疲れている様子の時は追い詰めることはせず、色々な選択肢があることを伝えて見守ることが良い方向に向かう気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です