【調理師】令和3年度調理師試験レポ

こんにちは、よっさんです。

昨日、調理師試験を受けてきました📝

よっさんは愛知県在住なので、調理技術技能センター開催の10月30日に受験しました。

年明けから勉強し始めて、10か月間コツコツ勉強してきました✍

長かった・・・😭

子どももいるし、仕事もしてるしで、なかなか勉強進まないだろうな~と思ってたので、早目に勉強を始めたんですが、

お陰で、落ち着いて試験当日を迎えることができました🙂

今回は、試験のレポをさせて頂きます!

会場は、愛知学院大学 名城公園キャンパス🏫

試験開始は13時半から🕜

入口で、手指消毒、体温測定、前日当日の体温・体調報告の用紙を提出。

13時までに着席するように、と受験票に書いてあったので、12時50分頃に入室しました。

よっさんが教室に入った時は、既に9割の受験生が着席している状態。

受験生は20~40代の人が多かったように思います。

男女の割合は、ほぼ五分五分?

女性の方が多かったかも?

みんな、それぞれテキストを開いて最終確認をしていました📖

ユーキャンのテキストを持っている人が多かったかな?📖

13時になったらテキストをしまうように試験官から指示がありました。

テキストしまう指示早いな・・・

あと10分くらい後でもいいんじゃない・・・?

他の会場は、もっと受験生が多いところもあるだろうからこの時間なのかな?

30分前に、試験の注意事項の説明があり、

問題用紙、解答用紙が配布され、10分程何もすることの無い空白の時間の後(テキストも出せないし、よっさんは目を瞑って休憩?精神統一?してました)

試験開始!

よっさんは、まず、問題用紙にどんどん答に印をつけて(解答用紙にマークはせずに)、

ひと通り問題を解き終わってから、一問一問吟味しながら解答用紙にマークしていきました。

最初はサーッとリズム良く解きたかったんです⏳

どんな問題が出題されているかも気になりますしね。

ひと通り問題を解くのに30分くらい。

一問ずつ吟味して、解答用紙にマークしていくのに30分くらい。

合計1時間くらいでひと通り解き終わりました。

1時間経過後は、試験官に申告すれば退室自由。

1時間で約半数の受験生が退室していきました。

よっさんは、時間をフルに使って見直し👀

マークミスしてないか、問題文読み違えてないか等々、見直すことっていくらでもあるので・・・。

長女にも、いつも口酸っぱく「テストは時間をフルに使って解くように!」と言ってるので、自分でも実践です。

想像以上に試験問題は難しかった・・・🤔

でも、最後まで退室しなかった受験生は1割に満たないくらいでした。

調理師試験は、時間がたっぷりあります。

時間が足りない、ということは無いはずです。

多分、受験生の誰もが事前に時間を計って本番さながらに問題を解いたこと無いんじゃないかな?⏲

よっさんも、本番で初めて2時間フルに使って問題と向き合いました。

よっさんの10か月を2時間にぶつけることができました😊

悔いは無し!!

そうそう、なぜか調理師試験って解答速報やってない感じなんですよね。

保育士試験は、試験終了後1~2時間後には解答速報があるんですけどね。

合格発表は12月17日。

まだまだ先だなぁ。

10か月間、よっさんが勉強したテキスト。

過去問は11回分。

一問一答と、問題集と、教科書。

早めに勉強に取り掛かったので、どれも何度も反復して解くことができました。

勉強頑張ったな~😭

コロナ禍で、体調くずすことなく、万全な状態で受験できて良かった✨

以上、よっさんの調理師試験レポでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です