【子ども-ピアノ】次女 ピアノを始めて1年♪ピアノ教室の選び方

こんにちは、よっさんです!

今回は、次女のピアノ教室をどのように選んだか書こうと思います♪

お子さんにピアノを習わせたい!

どんな教室を選べばいいかな?

と考えていらっしゃる方に参考にして頂けたらな~と思います。 

 

次女(2021年現在 小1 2014年生まれ)はピアノを習い始めて、1年になります。(2020年8月入会)

去年、幼稚園でピアニカを練習する中で、楽器が楽しいと思ったのか、

次女
次女

ピアノを習ってみたい♪

と言いだしました。

そこでピアノ教室を探し始めましたが、よっさんは主に2つの条件で探しました。

 

 

個人のピアノ教室であること

 よっさんは、小1~中2までエレクトーン教室に通ってました。

 ヤ●ハの大きな教室に通ってたのですが、

 よく先生が変わったり、(若い先生が多いからか、結婚するから退職する等の理由で)

 レッスン時間が短くて、細かなことを先生に相談できなかったり、

 発表会がグループ演奏でしか出演できなかったり、

 等々のことが、大人になった今振り返ると、デメリットだと感じまして・・・。

 子どもに習わせるなら、個人で教室を開いてらっしゃる先生にしようと思いました。

 

エレクトーンも教えられる先生

 この条件で探す親御さんはあまりいらっしゃらないと思うのですが、

 よっさんは、エレクトーンも教えられる先生がいいと思って探しました。

 ピアノ専門で学んできました! という先生より、

 色んな楽器に触れてきた先生の方が、柔軟で楽しいレッスンをしてくれそうだ

 と思ったからです。

 よっさんは、中学生くらいから、エレクトーンよりもピアノの方がかっこいいと

 思い始めてました🙄

 そして、大人になった今続けてるのはエレクトーンではなく、ピアノです。

 エレクトーンって、ピアノに比べると活躍の場が少ないんですよね。。。

 学校の合唱の授業等で演奏できるのは、ピアノが弾ける子でしたし、

 ライブ会場やコンサート会場等にピアノや電子ピアノはあっても、エレクトーンってありませんから。

 なので、子どもに習わせるならピアノがいいけど、エレクトーンっていう楽器も

 あるというのも知っててほしいなという気持ちもあります。

 子どもからしたら、ボタンやペダルがある楽器も魅力的かもしれない、

 将来「エレクトーンも弾いてみたい!」と思うかもしれない、そういう考えもあり、

 ピアノもエレクトーンも両方教えられる先生を探しました。

 

この2つの条件にあてはまる、自宅から通える教室を一つ見つけました。

しかし、電話してみると、教室はもう生徒さんがいっぱいで、通えそうな時間帯が無い・・・

ということで、別の教室を探しました。

そこで見つけた教室が、今通ってるピアノ教室です。

今通ってる教室の先生はベテランの優しい雰囲気の先生で、次女もよく懐いていて、

毎週楽しそうにレッスンに通っています😊

入会する前に体験レッスンに行ってみて、入会を決めました。

今の教室に入会を決める前にカ●イや、ヤ●ハの大きな教室も参考にしたくて

(入会する気持ちは無かったのですが)体験レッスンに行きました。

お子さんにピアノ教室を探していらっしゃる方は、ぜひ体験レッスンに行ってみてください。

もし複数の教室で迷われてるのであれば、体験レッスンに複数足を運んでみてください。

先生も色んな方がいらっしゃるので、発見があると思いますよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です